本文へスキップ

リフレッシュ理科教室(島根会場)は,応用物理学会主催の楽しい理科教室です。

過去の記録RECORDS

2024年11月30(土)

第18回:光の道を探ろう

光ファイバーを使った工作をしました。

午前は、実験補助の大学生や教員への講習会
午後は、理科教室。
 浮き上がってものがみえる「テレビ石」や「キラキラ輝くツリー」の製作をしました。

2023年11月23(木・祝)

第17回:音をみて音にふれよう

音の振動をみたり、笛を作ったりしました

午前は、実験補助の大学生や教員への講習会。附属義務教育学校の野ア先生の演示実験や傘袋にビーズを入れて、声で震わせる工作をしました。

 
午後は,子ども対象の理科教室

2022年11月20(日)

第16回:不思議な模様の世界

万華鏡と電磁石づくり

鏡でつくる万華鏡や針金を釘に巻いた電磁石を作りました。

2021年11月20(日)

第15回:光が持つ波の性質〜偏光・分光〜

偏光板で「実体のない壁」・分光器つくりをオンラインでやりました。

鏡でつくる万華鏡や針金を釘に巻いた電磁石を作りました。


バナースペース

リフレッシュ理科教室(島根会場)

〒690-8504
島根県松江市西川津町1060

代表:吉田 俊幸 e-mail


共催:島根大学
後援:島根県・松江市
(2025年度はこれから申請)