BaTiO3, BaTi2O5, etc. 誘電体の研究と物理教育をしています

島根大の塚田研は、固体物性・レーザー分光・物理教育を研究しています。


物理を研究したい大学院生(自然科学研究科の修士・博士課程)を募集しています。
物理教育や研究に触れたい卒研生(教育学部) 大学院生(教育学研究科の修士課程)を募集しています.

Topics

  • 国際会議を実行委員長として開きました。
     2024年7月19(金)-22日(月)
     第16回日中強誘電体応用会議@松江テルサ
     中国から約106名を迎え、盛り上がりました。
     関係者の皆様、誠にありがとうございました。
  • 受賞!
    第40回強誘電体会議で塚田が最優秀発表賞に選ばれました!
     受賞名:最優秀発表賞
     受賞研究課題名:温度勾配と強誘電性相転移
    金川さん(卒業生)と大和田さん(QST)との共同研究です。
  • 論文 上の受賞内容が論文になりました。
     S. Tsukada, A. Kanagawa, and K. Ohwada
     Temperature-Gradient Investigation of Phase Transitions in Ferroelectrics Using Cooling and Heating Stage
     Japanese Journal of Applied Physics, 62 106501 (2023).
  • 論文
     S. Tsukada, Y. Fujii, A. Kanagawa, Y. Akishige, and K. Ohwada
     Polarization behavior in a compositionally graded relaxor–ferroelectric crystal visualized by angle-resolved polarized Raman mapping
     Communications Physics, Vol. 6, 107, 2023 
     プレスリリース

活動記録

12月6-8日
学術変革(A) 1000テスラ科学     
熱海の伊豆山研修センターで合宿でした。
塚田は「強誘電体に磁場をかけてみよう!」みたいな口頭発表をしました。
共同研究者のChiuさん(東大物性研)が最優秀発表賞を受賞しました。
11月30日
リフレッシュ理科教室(島根会場)
毎年恒例の理科教室。
午前は、大学生のための教材研修会。午後は、子供と一緒に科学教室。
教育学部生17名も参加し、活躍しました。
     
11月28日
堺化学工業見学
福島県いわき市小名浜にある工場のチタン酸バリウム作りを見学しました。
また、私たちのグループ(量研:大和田・広島大:黒岩・島根大:塚田)の研究紹介をしました。
実験室とは異なる大きな設備、細やかな安全への配慮と初めて見るものばかり。
11月16,23日
島根わくわくサイエンスクラブ
16日:奥出雲、23日:松江で、
小学56年生と一緒に音について勉強しました。
教育学部の大学生6名と一緒に参加しました。

島根大学 塚田研究室

〒690-8504
島根県松江市西川津町1060
島根大学教育学部棟
 -塚田居室:330号室
 -実験室 :301号室
 -光物性実験棟


関連深いイベント
島根ワクワクサイエンスクラブ

リフレッシュ理科教室

日中強誘電体応用会議(2024)

RCBJSF-IWRF(2016)